さすが宣伝広告に長けたサントリー、第18回Asia Pacific Advertising Festivalアジア太平洋広告際とでも言うのでしょうか、通称ADFEST(アドフェス)2015でAdvertiser of the Year(アドヴァタイザー・オブ・ザ・イヤー)に輝きました。
このアドフェス2015には18のカテゴリーで合わせて3,295本の広告がエントリーされていて、その中の15のカテゴリーでサントリーは2つのグランプリ、3つのゴールド、6つのシルバー、そして4つのブロンズを受賞し、総合点でアドヴァタイザー・オブ・ザ・イヤーに輝いたそうです。
まあ凄いですよね。
で、この受賞で知ったのですが、受賞したサントリー「響」の海外向けのCMに使われているグラスがこれまた凄いのです。
なんと!切子グラスにタッチセンサーなどが埋め込まれていて、グラスに触れたり傾けたりすると四季の音を奏でるのです。
なのでCMそのものも素敵だと思いましたが、そこで使われている切子グラスそのものが欲しくなったぐらいです。
まあとりあえず本当に凄いので「響」のCMご覧になってみて下さい。
如何です?グラス凄いですよね。
後このCMが日本で放映されていないというのは、ちょっと勿体ない気がしますよね。
それともう1つ、やっぱり受賞の対象になっていたか!と思ったのがこちらのCM、これは確か以前にも紹介しましたがご覧になられていない方もいらっしゃるかもしれないので、こちらも凄いので宜しければご覧下さい。
てな訳で、さすがサントリーのCMだとも思うのですが、これらのCMご覧になったらウイスキー、サントリーといわず今夜飲みたくなったんじゃありません?
なってくれるとあるじとしては嬉しいです。
にほんブログ村