あるじの小言

「あるじの店」(BAR Virgo)や洋酒(特にウイスキー)、スコットランド、まれに赤坂について書いています。

2008-01-01から1年間の記事一覧

 本日で

2008年の営業を終了いたします。 世間の例に漏れず、「あるじの店」も非常に厳しい経営を強いられましたが、 何とか年は越せそうです、って言うか越します。 また本来ならば大晦日まで営業するところなのですが、この年末年始はちょっと強引に決めて、スコット…

 グリーティングカード&スクリーンセーバー

ディアジオのサイトに「MALTS.com」というのがあるのですが、そこでディアジオ社の所有する幾つかの蒸留所を描いた画像のグリーティングカードとスクリーンセーバーが、ダウンロードしたり友人 知人に送ったりする事が出来ます。 カードはクリスマス用に使って…

 「キャメロンブリッジ」

これは、先日入荷したスコッチウイスキーの名前です。 ただしモルトでもなければブレンデッドでもなく実はグレーンウイスキーなのです。 現在では通常ブレンデッドウイスキーに使われる事が多く、グレーンだけでボトリングされる事は少ないのですが、時々と…

 「手造りビール大賞」

これは、あるじが毎年アニヴァーサリービールを造らせて頂いている木内酒造で、来年の1月から開催されるものです。 木内酒造では、今までもオリジナルビール造りをさせてもらえてはいたのですが、来年からはオリジナルビールを造るだけでなく、希望して¥1,…

 メリークリスマス!

本日「クリスマス会」に参加してくれた皆さん、お疲れ様でした&ありがとうございました。 参加していただいた皆様が楽しんでくれたのであれば良いのですが・・・、 あるじとしては疲れましたがとても楽しく会を催す事が出来ました。 どれだけ参加者集まるのか…

 明日

「あるじの店」で「クリスマス会」を行います。 午後3時から午後8時まで、会費制(¥4,000-)フリードリンク(一部除外品あり)ですが、食べる物が殆ど無いのでおつまみを1品ご持参ください。 またクリスマスという事で、参加者全員でプレゼント交換を行いますの…

 今週1週間で

本年の営業は終了いたします。 この数ヶ月、思いもよらぬ厳しい状況が続きましたが、どうにかこうにか2008年は乗り切る事が出来そうです。 この1年「小言」を読んでくれた皆様及び「あるじの店」に御来店頂いたお客様には謹んで御礼を申し上げます。 2008年も残…

 「チェイサーください!」

じゃなくて・・・! どうして「(お)水ください。」って言わないんでしょう? やっぱり皆さん「チェイサー」=「水」と思っていらっしゃるからなんですかね! イコール「水」じゃないんですよ。もちろん車でもないですが・・・、 「チェイサー(chaser)」は、直訳すると追跡…

 年も明けていないのに・・・

新年会のお知らせです。 年内のイベント(クリスマス会23日)もまだ行っていないのですが、あるじが年末年始日本にいない事もあり、鬼に笑われてしまいそうですが来年の新年会の 案内をさせて頂きます。 来年の新年会は1月11日(日)午後3時より午後8時まで、…

 後戻り

出来なくなりました。 隠れ家として約12年半、もうダメかもという危機を何度か乗り越えやってきたのですが、ついに公けのサイト(サントリー「バーナビ」)に「あるじの店」も載る事となりました。 残念というか悔しいというか・・・複雑な思いも交錯してはいますが、…

 秩父蒸留所探訪記(3)

さて、いよいよ蒸留所内の見学です。 肥土氏のレクチャーを受けゲストハウスを出ると、到着した頃に降っていた雨は 完全に止み、青空も見えてきました。 そして蒸留所ですが、キルン(乾燥塔)はまだ建設中で現在は倉庫にしているそうなので、それ以外を見させ…

 秩父蒸留所探訪記(2)

え〜昨日は秩父蒸留所に行くまでの話を書いたので、今日は蒸留所に着いてからの事を書きたいと思います。 まずタクシーが蒸留所へ着くと、木の香りが新しいゲスト ハウスから肥土氏が出てきて迎えてくれました。 聞くところによると、このゲストハウスは今年…

 秩父蒸留所探訪記(1)

昨日、待望のというか念願の秩父蒸留所を見学に訪れる 事が出来ました。 そこで、秩父蒸留所を訪れた昨日の話を書いていきたいと思います。 ただ、あるじの悪い癖で長く なってしまうと思うので、数回に分けて書いていきます。 で今日は、その第1回目です。…

 いざ鎌倉!・・・あっ!違った秩父へ!

外は雨、あいにくの天気となりましたが、今日は待望のベンチャーウイスキー、 「イチローズモルト」で最近話題の秩父蒸留所を見学に行きます。 今年オープンしたばかりの日本で一番新しい蒸留所です。 本当はもっと早く見学に訪れる予定でしたが、色々あって今…

 小野十傳

人の名前です。 占い師の方です。 日本職業占術家協会代表をされているそうです。 で、何でいきなりその方の事を書くかというと、お世話になっているお客様だからなのです。 因みに昨夜も「あるじの店」は暇だったのですが、小野さんのお陰でだいぶ助けられた…

 忙しかったのは

忙しかったのだけれど・・・、但しそれはほんの一瞬の話で、一日の営業からしてみると決して忙しかった訳ではないんですよね。 え〜っと、これは昨日の話なんですが、昨日はお客様がお店にいらっしゃった 時間というのが僅か1時間強だけだったのです。 要す…

 ホグマニーの

新しいプロモーションビデオが「You Tube」で公開されていたので紹介します。 その前に「ホグマニー」って何?と思われる方もいらっしゃると思うので、簡単に 説明すると、スコットランドの首都エジンバラで行われる年越しのお祭りです。 12月29日から1月1日ま…

  「ウイスキーマガジン・ライブ!2009」の

WEBが更新され、チケットの販売日('09.1/9)やマスタークラスのタイムテーブル、参加企業などが公表されました。 まだ細かい点は決まっていないようですが、これから随時更新されると思うので、来年も若しくは来年こそ参加してみようという方は要チェックで…

 寒い日に

グリューワインは如何? と言っても、「グリューワイン」って何?っていう方もいらっしゃると思うので、簡単に 説明をすると、温めて飲むワインのカクテルなんです。 ドイツとか北欧あたりでよく飲まれている ようで、基本的には赤ワインにスパイスやハーブ、…

 「クリスマス会」 in 「あるじの店」(再掲)

先月もここに書きましたが、今月の23日(火・祝)午後3時から(午後8時まで)、「あるじの店」で忘年会を兼ねた「クリスマス会」を開催します。 内容としては会費制フリードリンク、一部除外品を除き「あるじの店」に置いてあるお酒ならば飲み放題で、集まった皆さん…

 今年の年末年始は

年内が12月27日(土)午後12時までの営業で、来年の仕事始めは1月5日(月)となります。 そして、年内の営業時間は通常通りとさせて頂きますが、来年1月5日(月)の 仕事始めの日に限り、午後3時から(午前0時迄の)の営業とさせて頂きます。 そんな訳で、年末…

 脱、ひま!

12月になりましたが相変わらず暇で、今日もお茶を引いてしまいました。 世の中の不景気が、それでなくても不景気な「あるじの店」に追い討ちをかけて くるので、さすがにこのままという訳にもいかず、店のホームページには住所を 載せ、近いうちにサントリーの…

 お酒そのものを

美味しく味わいたいのなら・・・ 先日「あるじの店」にお見えになられたお客様とバー談義になった時に、お客様が「どこそこのバーって良いバーだよね!」と言われました。 で、あるじもそこのバーには行った事があったので、思わず「え〜っ!」と言って しまいまし…

 ツリー点灯式

東京・港区にある赤坂サカスでは、明日の 午後5時半に10メートルを超す巨大な クリスマスツリーの点灯式を 行うそうです。 右に貼った画像はイメージ画像だそうなので、実際のツリーがどんななのかは分かり ませんが、10メートル以上あるというのですから、…

「ザ・グレンリベット コニサー・クラブ」

の会員になられている方& これからなられる方へ、 「ザ・グレンリベット コニサー・クラブ」では、「ザ・グレンリベット コニサーキャンペーン」というのを行っていて、今月末までに応募すると抽選で、スコットランドに 3泊5日、2組4名を招待してくれるそう…

 「インデペンデントボトラーズ・チャレンジ2008(Independent Bottlers Challenge 2008)」-その3

「インデペンデントボトラーズ・チャレンジ2008」を受賞した残り2つのエリア、 ローランドとスペイサイドの各賞とウィナーを紹介します。 まずはローランドの12年以下から紹介します。 12年以下は銅賞が無く銀賞と金賞の2点で、銀賞が「5.22オーヘントッシャ…

 「インデペンデントボトラーズ・チャレンジ2008(Independent Bottlers Challenge 2008)」-その2

今日は昨日の続きです。 昨日紹介しなかった4つのエリアのうち、アイランズとアイラの各賞とウィナーを 紹介します。 まずはアイランズ(アイラ以外)から紹介します。 アイランズ12年以下の銅賞は、「ケーデンヘッズ・レダイグ11年」(ウィリアム・ ケーデンヘ…

 「インデペンデントボトラーズ・チャレンジ2008(Independent Bottlers Challenge 2008)」

の結果が発表されていたので紹介します。 まずこの「インデペンデントボトラーズ・チャレンジ2008」についてですが、これは所謂蒸留所がリリースしているオフィシャルボトルではなく、蒸留所から樽で買い付け、独自のこだわり等でボトリングしリリースしている…

 ギネスビールが

来年の6月、サッポロビールからキリン ビールに扱いが変わるそうです。 これはあるじも知らなかったのですが、 先日お見えになったお客様に教えて頂き調べてみたところ、本当にそうなんです。 1964年から、ず〜っとサッポロビールが日本での販売を行ってい…

 「ヘンドリックス・ジン」

昨日は「ヘンドリックス・ジン」のセミナーに行った話を簡単に書いただけだったので、今日はもう少し詳しく「ヘンドリックス・ジン」について書いてみたいと思います。 「ヘンドリックス・ジン」は、昨日も書きましたが、スコットランドのジンです。 あるじ思うに…