ここ数年この時季になると同じ事を書いていますが、ウイスキー好きの方なら名前を聞いた事があるウイスキーライターに、世界的にも有名な人物としてマイケル・ジャクソンという方がいらっしゃいました。 (右写真)
マイケル・ジャクソン氏は約10年半前にお亡くなりになられたのですが、氏が亡くなって以降世界のウイスキー界では氏の誕生日(3月27日)をインターナショナルウイスキーデーとして祝いウイスキーを楽しみましょう、そして氏が亡くなられたのはパーキンソン病が要因の1つと言われているのでこの病気に対するチャリティーの義援金をインターナショナルウイスキーデーのオフィシャルサイトで募っていたりしました。
ところが氏が亡くなって10年以上経過したせいか、インターナショナルウイスキーデーのオフィシャルサイトは昨年のまま、フェイスブックページも動いてなく、あるじとしては寂しく感じています。
今でこそウイスキーは世界的にブームが来て飲まれていますが、氏はウイスキー業界が厳しい時代にウイスキーの普及に尽力された方なのです。
氏の功績を忘れてはいけないとあるじは思うわけです。
なので、3月27日はインターナショナルウイスキーデーなんだと改めて皆さんに認識して頂き、この日は是非友人・知人巻き込んでウイスキーを楽しんでいただけたら幸いです。
にほんブログ村